動物好きにはたまらない?!
フジテレビで放送されていたTVドラマ「警視庁いきもの係」が面白い!
タイトル通り「いきもの(動物)」がゲストで出演するのですが、第8話はフェレットとフクロウが登場です!!
「警視庁いきもの係」とは
容疑者や行方不明者などのペットを保護する窓際部署の「いきもの係」に配属された動物マニア女子の薄圭子(うすきけいこ)が現場に残された動物たちの生態から事件の謎を解いていくという
コミカル・アニマル・ミステリー!
毎回事件の鍵となる動物がゲスト出演し、ドラマを楽しみながら動物に関する知識も身に付きます。このドラマに出演する動物たちは犬猫だけでなく、エキゾチックアニマルもいっぱいなんですよ。
第8話はフェレット&フクロウ
フェレットとフクロウの両方を飼育しているサイト管理人、歓喜!とても嬉しいです!
公式サイト見てみるとにょろ~んとしたフェレットを抱える写真や頭の上にモリフクロウを乗せた写真が掲載されているんですよ。
第8話の感想
第8話はフェレット&フクロウという飼育しているペットの組み合わせで登場していました。フェレット&フクロウ飼育者目線で「警視庁いきもの係 第8話」を見た感想です。
フェレットについて
フェレットに帰巣本能がないこと、脱走名人なことなどをコミカルで表現しながらもしっかりと説明していました。
フェレットは脱走名人なのに帰巣本能がない…
家からの脱走した場合は誰かに保護されるしかないということが分かったと思います。
サブキャラでしたが可愛かったですね。
フクロウについて
フクロウとミミズクの違い、エサ、ペリット、鳴き声、風切り羽根など、飼育者以外にはなかなか馴染みがないところまで分かりやすく説明されていました。
ホーホー…とはやはり日常的には鳴きません。
ペリットからは何を食べたかが分かると言われていますが、そこから事件解決の糸口を見つけるという内容がステキでした。
どっちも可愛い
内容もしっかりしているのはもちろんですが、やっぱりフェレットもフクロウはどちらもとっても可愛いです。
警視庁いきもの係楽しかった!フクロウもフェレットも可愛いよね。#警視庁いきもの係 pic.twitter.com/stHdH1L8pK
— Pon (@po_nyora) August 27, 2017
自分が飼育しているフェレットやフクロウについてしっかり解説してあったので、きっと他の動物たちについてもしっかり説明されているのだと思いました。
警視庁いきもの係を見るならFOV
警視庁いきもの係はフジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】
月額888円と安く動画見放題できるサービスです。しかも初回は1ヶ月間無料のおためしが期間があるので安心して始められますよ。
もちろん警視庁いきもの係以外にもたくさんのドラマや映画が配信されています!
Amazonアカウントで決済できます